古くなったカラーベスト屋根のリフォームについて

  あざやかに街を彩る 平板スレート屋根材はその経年とともに塗り替えや、 リフォーム屋根材での重ね張りなどで住まいを雨水から守るためにメンテナンスが必要ですが、従来のメンテナンス方法では様々な問題点がありました。

koroniarumente1.jpg

色あせやコケやカビの原因になるばかりか、屋根材自体が雨水を吸い込み、屋根材の裏へ水分をまわしてしまうため、早急な対処が必要です。

koroniarumente2.jpg

●塗装によるメンテナンスの問題点

平板スレート屋根材の再塗装は、新品時の工場内の高温焼き付け工程とはことなり、現場での自然乾燥になります。
 
このため、基材スレートとの密着度がひくく塗装しても数年でまた塗装工事をしなければならなくなります。
また、長期的に持たせるため下地塗布剤に高価なものを使用すると、コスト高になってしまいます。

また平板スレート屋根材の上下の勘合部でペンキの目詰まりが発生しやすく、雨もりの原因になります(3回以上再塗装すると毛細管現象が非常に発生しやすくなる)

koroniarumente3.jpg

●屋根材の重ね張り工法の問題点

平板スレート屋根材の上からの軽量屋根材での重ね張りは、既存の平板スレートの上から屋根材をビス止めするため、既存平板スレートがビスを貫通するときに割れてしまい、割れたままで上から屋根材に抑えつけられる状態なってしまいます。

また下地が弱っている可能性があり、ビスが充分効いているかどうかも実際にはわからない状態で施工してしまっています。
 
また既存平板スレートの上から、新しい屋根材を重ねるので、役物取り合いやスレート重なりの段差部で多少のたわみができたり、

高さがあがった分、壁際の板金などを壁の上から再度取り付けたりして外壁を痛めたりする可能性があります。
 
そしてコストが塗装工事より割高なことも問題です。


そこで、屋根工事会社ならではの新しいカラーベスト用カバー工法です。

当社では2017年(平成27年)からの導入になります。

いままでカラーベストのカバー工法は何件かお問い合わせいただいていましたが、

あまり手が回らず充分に対応できてませんでしたが、

今後はこの新工法でどしどし対応していきたいと思いますので、愛知県内で古カラーベストのカバー工法による

屋根リフォームをご検討の方はどんどんお問い合わせください(^-^)

新しいカバー工法は左の絵のような感じで納めます。

 

従来は既設のカラーベストの位置は関係なく

上のガルバニウムを納めていましたが、

新工法では既設のカラーベストに合わせてガルバニウムを

納めるので、留め付けによる沈みやひずみ、古いカラーベストの

破損などがほとんどおきません。

☆従来の諸問題を解決した

新工法にてのカラーベスト(化粧スレート)・カバー工法。

 素材はガルバニウム鋼板

 

従来のカバー工法よりもお値打ちに!?

   

「お問い合わせ」フォームよりメールにてお問い合わせください。

~~~~~~~~~~~~~~~~

屋根・外装工事リフォーム

株式会社アルファルーフ

愛知県刈谷市一ツ木町3丁目2番地5

TEL0566-27-1126

アメブロ(アルファルーフ)

フェイスブック(アルファルーフ)

~~~~~~~~~~~~~~~~